4月4日土曜日に平成27年度初の新歓「葉見」を開催します。クジャク同好会に興味のある人は12時ぐらいに京大時計台前のクスノキ付近に来てください。
クジャクふれあい会も同時開催します。
花見と同じ感じの要領でやります。違いは花があるか無いかだけです。途中抜け、途中参加もオッケーです。新入生に限らず上回生や大学院生、教職員の方も気軽に参加してください。
平成27年度初の新歓「葉見」
投稿日:2015年3月27日 更新日:
執筆者:oidonbeaver
投稿日:2015年3月27日 更新日:
4月4日土曜日に平成27年度初の新歓「葉見」を開催します。クジャク同好会に興味のある人は12時ぐらいに京大時計台前のクスノキ付近に来てください。
クジャクふれあい会も同時開催します。
花見と同じ感じの要領でやります。違いは花があるか無いかだけです。途中抜け、途中参加もオッケーです。新入生に限らず上回生や大学院生、教職員の方も気軽に参加してください。
執筆者:oidonbeaver
関連記事
いよいよクジャクの卵が販売される季節になってきました。クジャク同好会のクジャクはこれ以上増やすつもりはありませんが興味のある人は飼ってみてはいかがでしょうか。孵卵器なら貸し出せます。 この出品者からク …
2017/3/10(金)に京都大学の合格発表がおこなわれました。 昨年は何もやらなかったクジャク同好会ですが、今年は時計台前で握手会をおこないました。 京大合格サカタニを手に乗せて記念撮影していたのは …
クジャク達が熊野寮から吉田寮に引っ越しました。 前までは熊野寮で内緒で飼っててクジャクには狭くて暗いところでかわいそうな思いをさせてしまっていましたが、引っ越しをしてからはピリピリとしたクレーマーもお …
2014年7月8日で3羽のクジャク、サカタニ、ももこ、スカイレインボーハリケーンゴッドフェニックスが1歳になりました。 どの子かは分かりませんが、なかなか卵の殻を破れなかったので外に出るのを手伝ってあ …